更新日:2025年9月17日
5分で読めます
AI搭載のGitLab Duo with Amazon Qでコードレビューのフィードバック実装を自動化し、面倒な手作業をスムーズにする方法をご紹介します。
マージリクエストを送信したと思ったら、コードレビューのコメントが次々と届き始める—そんな経験はありませんか?ラベルを更新したい、横並びレイアウトで表示したい、太字書式を適用したい、さらにはボタンの色を変更したい。気がつけば、新機能の開発とは直接関係のない、重要なフィードバックの対応に何時間も費やしていることがあるかもしれません。どんなデベロッパーでも経験したことのある、時間のかかる面倒なプロセスです。
こんなとき、「コードレビューのフィードバックを理解し、変更を自動的に実装してくれるAIアシスタントがあればいいのに」と考えたことはないでしょうか?GitLab Duo with Amazon Qはまさにその機能を備えており、開発ワークフローに革新をもたらします。GitLabのDevSecOpsプラットフォームとAmazon Qの高度なAI機能がシームレスに統合し、レビューコメントを読み取り、それをコード変更に直接反映するインテリジェントなアシスタントが誕生しました。フィードバック対応をAIに任せて面倒な手作業から解放され、プロジェクトの全体像に集中しましょう。
レビュアーのコメントが含まれるマージリクエストを開くと、コード全体にフィードバックが分散して表示されます。この記事の前半で紹介した例では、フォームのラベルを変更してほしいというリクエストや、フィールドを横並びに表示するよう求める提案、特定のテキストを太字にしてほしいというメモなどが寄せられていました。各コメントは、通常手動で処理する必要があるタスクを表しています。
GitLab Duo with Amazon Qなら、コメントに「/q dev」というクイックアクションを入力するだけで操作は完了します。これによりAmazon Qはすべてのフィードバックを分析し、自動的にコードの変更を開始します。AIエージェントは各コメントの内容を理解し、リクエストされた変更をコードベースで直接実装します。
Amazon Qがフィードバックを処理すると、マージリクエストの「変更」タブにすべての更新内容が表示されます。すべての変更内容が明確に表示されるため、AIエージェントがフィードバックを正確に解釈し、それが実装されたかどうかを把握することが可能です。次に更新されたアプリケーションを実行し、フォームラベルの更新やフィールドの横並び表示、テキストの太字化、ボタンの青色変更など、すべての変更が正しく実装されているかを確認できます。
以下の動画で、コードレビューのフィードバックプロセスを実際にご覧ください。
コードレビューのフィードバックの処理はソフトウェア開発において必要な作業ですが、時間と手間がかかります。GitLab Duo with Amazon Qは、これまで手作業で行っていたプロセスを自動化されたワークフローへと進化させ、フィードバックの受け取りから変更実装までの時間を大幅に短縮します。こうした日常的な変更をAIに任せれば、デベロッパーは革新的な機能の構築や、複雑な問題の解決など、本当に重要なことに集中できるようになります。
GitLab Duo with Amazon Qの機能:
GitLab Duo with Amazon Qについて、詳しくはお近くで開催されるAWS Summitにご参加いただくか、GitLab担当者にお問い合わせください。