ブログ DevSecOps DevSecOpsで人材問題は解決できるか: IT Week 2024 春イベントレポート【後編】
公開:July 18, 2024
1分で読めます

DevSecOpsで人材問題は解決できるか: IT Week 2024 春イベントレポート【後編】

2024年4月末に東京ビッグサイトで開催されたJapan IT Weekで実施したセミナーの内容を下敷きに、GitLabの最新情報をお伝えするシリーズの「後編」です。

NYG2319_202404JapanITWeekEventHero

2024年4月末に東京ビッグサイトで開催されたJapan IT Weekで実施したセミナーの内容を下敷きに、GitLabの最新情報をお伝えするシリーズの「後編」です。前編では、DevSecOpsの最新状況とGitLabの価値について紹介しましたが、今回は人材がテーマ。一見GitLabのソリューションと遠いところにあるように感じられるかもしれませんが、実はGitLabを活用してDevSecOpsを推進すれば、人材育成や人材確保を進めることができるのです。
前編を読む:DevOpsからDevSecOpsへ

開発者たちに気分良く仕事をしてもらうために

デジタル化が急速に進んだ近年、デジタル人材の確保が困難になっていると言われるようになってきました。実際に、『DX白書2023』では、2022年度においてDXを推進する人材の「質」を確保できている企業はわずか6.1%にすぎず、大幅な不足を感じている企業が過半に上ります。2021年度がそれぞれ10.7%、30.5%であったことからも、年々人材の確保が厳しくなっていることがわかります。

一方、米国においては人材が充足されつつあるようです。グローバルエコノミーの時代、人材を海外に求めるという手段はあるかもしれませんが、為替リクスは大きな足かせになります。日本において、デジタル人材はあらゆる業界から引く手あまたで、人材側が企業を選べる状況と言えるでしょう。

人材にとっては喜ばしいでしょうが、企業にとっては切実な悩みです。そこで、この状況を解決するための1つの手段として、「デベロッパー・エクスペリエンス」を高めることに注目してみてください。

DSC2630_ToshiIto

GitLab合同会社 ソリューションアーキテクト本部 スタッフソリューションアーキテクト 伊藤 俊廷

デベロッパー・エクスペリエンスは、直訳すると開発者体験になります。最近あちこちで聞くカスタマー・エクスペリエンス=顧客体験の開発者版と言えばわかりやすいでしょうか。これを向上させるカギは、デジタル人材たちに気分良く能力を発揮してもらう環境を整備すること。給与やオフィス環境、マシンスペックなどのハード面、文化とコミュニケーション、成長機会、低い認知負荷などのソフト面のどちらのアプローチも必要になります。

ただし、ハード面にはコストという制約があります。そこで、今回はソフト面においてデベロッパー・エクスペリエンスを向上させるという方向性について解説します。まずは、DevSecOpsと親和性の高いセキュリティ人材の体験向上から見ていきましょう。

DevSecOpsはセキュリティ人材の体験を高める

デジタル人材の中でも、セキュリティ人材は最も確保が困難と言われる分野です。脅威は進化し続けている上に多様化し、常に最新の脅威について学び続ける必要もあります。株式会社野村総合研究所 プラットフォームサービス開発一部 宮原 俊介氏は、DevSecOpsによってセキュリティ人材の負担軽減と育成を期待できると考えています。

DevSecOpsでは、シフトレフトの考え方を取り入れ、システム開発における設計、開発、テストというプロセスでもセキュリティ診断を実施します。これにより、単体テスト、統合テストといったアプリケーションの機能面のテストが完了してからセキュリティ診断をすることによる手戻りを抑制できます。

そして、DevSecOpsというコンセプトが現実的になっているのは、それらのプロセスにおいて多様な自動化ツールが用意されている点にあります。従来型のやり方では、セキュリティ人材はセキュリティ診断と修正のレビューに忙殺されることになりますが、あらかじめセキュリティが担保されているアプリケーションに対して、最終チェックという形で専門的な診断を行う業務に注力できるようになるのです。

DSC1517_202404JapanITWeekImage

DevSecOpsを実現するためには、3つの要素があると言われています。それらは、技術、プロセス、および文化です。ここで文化がクローズアップされていることに着目してください。DevSecOpsでは、開発、運用、セキュリティの各チームが協力してサービス価値の最大化を図ります。ゴールは共通しているため、チーム間で継続的に改善・学習する体制が出来上がっています。これは、セキュリティ人材のデベロッパー・エクスペリエンス向上につながる継続的な学習機会と、有意義なコミュニケーションの機会を提供することにつながります。

GitLabで作り上げる文化がデベロッパー・エクスペリエンスに好影響

セキュリティ人材を中心に見てきましたが、DevSecOpsは、セキュリティ人材だけでなく、あらゆるデジタル人材のデベロッパー・エクスペリエンスの向上に役立ちます。GitLabは、市場にある中で唯一“DevSecOpsプラットフォーム”と呼べる統合的なソリューションです。では、GitLabを使うことで、デベロッパー・エクスペリエンスの向上にどのように役立つのでしょうか。

まずは、文化とコミュニケーションいう側面から見ていきましょう。GitLabは、開発構想を含めたすべての情報を一元管理する開発者のためのSSOTとして機能します。過去をすべて可視化できるだけでなく、現在の状況もリアルタイムに反映されていきます。開発者は、GitLab内でコミュニケーションを取ることができ、だれが何をやっているのかを理解しながら、自分のやるべきことを進めることができます。

履歴がすべて残るため、口頭による指示で、言った/言っていないと論争になることはありません。指示がコロコロ変わっても、責任の所在は明確になります。これは、指示の内容について開発者が納得できる説明が必要になることと同義ですから、自然に開発プロジェクトとビジネス側の関係も良くなっていくでしょう。

NYG2321_202404JapanITWeekimage

成長機会では、手前味噌になりますがGitLabというデファクト・スタンダードを実際に仕事で使う経験を得られることは大きなメリットです。開発者は、「GitLabを使える」という市場価値の高いスキルを得ることができます。一見、開発者側にとって魅力的でも企業側からは離職リスクを高めるポイントに見えるかもしれませんが、市場から人材を調達しやすく、経験はなくてもポテンシャルの高い人材に魅力を感じてもらえるプロジェクトを展開できるというメリットが勝るはずです。

低い認知負荷についても解説しておきます。GitLabは、DevSecOpsプラットフォームであり、DevSecOpsを実現する機能を包括的に提供しています。そのため、ポイントソリューションである各種ツールの使い方を個別に学習する必要がありません。「何をやりたいか」という本質的な理解があれば、GitLab内ですべてを完結させることができるのです。これは、開発者が“ツールの専門家”にならず、プロジェクト全体を見渡す視野を得られるという点において重要な要素です。

さらに、自動化を加速できることも大きな価値を生みます。リリースの際に、モニターをターミナルで一杯にしながらサーバごとにコマンドを打ち込んだり、手順書からコピー&ペーストしたりする必要はありません。こうした「スキルアップにつながらないものの、時間を使ってやらなくてはならない作業」を最小化することは、デベロッパー・エクスペリエンスに良い影響を与えてくれます。

開発者の提案に寄り添う姿勢を

最後に、ビジネス側やプロジェクトリーダーの方々に向けて、開発者のやる気を引き出すコミュニケーションをどうすれば良いかについて触れておきます。

優秀な開発者は最新のテクノロジーを活用したがるものです。これに制約をかけると、彼らのモチベーションは維持できません。新規で必要な機能があり、その開発を依頼するケースで、最新のテクノロジーを使用したいと提案された場合、コストやセキュリティリスクなどを列挙し、無下に却下するのではなく、寄り添う姿勢を見せてください。

緊急を要する案件でない限り、プロジェクトでそのテクノロジーを使えばどのようなメリットがあるか、コストはどれくらいかかるか、リスクはどこにあるか、という検証をする価値は大きいのです。その上で提案を却下したとしても、開発者が納得のいく説明をできれば、彼らは高いモチベーションを維持し、常に最新のテクノロジーにアンテナを張って次の提案を持ってきてくれるでしょう。その中に、ビジネスの価値を大きく飛躍させる種が眠っているかもしれません。

NYG2316_202404JapanITWeekimage

ご意見をお寄せください

このブログ記事を楽しんでいただけましたか?ご質問やフィードバックがあればお知らせください。GitLabコミュニティフォーラムで新しいトピックを作成して、ご意見をお聞かせください。 フィードバックをお寄せください

ご利用を開始しますか?

統合されたDevSecOpsプラットフォームによって、チームで実現できることをご確認ください。

無料トライアルを開始

あなたのチームに最適なプランを見つけましょう

価格を確認

GitLabがチームにもたらすメリットについてご覧ください

エキスパートに相談する